蘭の植え替え

桜も咲き、ほとんどの蘭を植え替えできる季節になったのでかたっぱしから植え替えしてます!もう、根が植木鉢からはみ出てます。

20140415-235834.jpg

まずは植木鉢から外す。もう根が張ってきちきちの場合は鉢を割ります。でも、貧乏しょうの私は極力外すけど。で、本格的な人は、鉢に菌がついてるらしいので、もうその鉢は蘭には使わないみたいなんだけど、私は本格派ではないので、洗ってお日様しばらくあてて再利用します。

20140415-211743.jpg

そして、まず、根を植え込み材から外す作業。通常植え込み材は水苔を使用している事が多いんだけど、水苔で根がかちかちになっていると、この作業にとて時間がかかってしまいます。

この蘭は案外根が白いのでこのまま植え込むけど、根が古く黒くなっているのがある場合は、古い部分を取り除きます。蘭の根って、二重構造になっていて、中に細い芯のような根とそれを包み込む皮みたいな根。その皮みたいのが黒くなっていたら、皮の部分だけ取り除きます。あと、古いバルブとかも取り除きます。

 

 

 

 

20140415-211132.jpg

で、私は最近植え込み材は、鉢底石とバークと炭をあわせた植え込み材で植えてます。これだと、来年の植え替えが楽になるのです!

 

 

 

20140415-211608.jpg

まず鉢底には発泡スチロールを切ったものを敷きます。これは、水はけを良くするため。で、蘭を鉢に入れて、植え込み材を詰め込んで完成!

そう、そして大切なラベルを指しておきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA